手作り春巻き
- 公開日
- 2022/09/05
- 更新日
- 2022/09/05
今日の給食
今日の給食は、ごはん、手作り春巻き、チョレギサラダ、凍り豆腐と
野菜のスープ、牛乳でした。
今日は中華料理!
春巻きは、春に新しい芽を出した野菜を巻いて食べたことから、
「春巻き」という名前が付いたそうです。
今ではアジア地域で広く食べられるようになっています。
また、チョレギサラダの「チョレギ」とは浅漬けという意味だそう。
調味料をあえてすぐ食べることが名前の由来だそうです。
2つとも知りませんでした。
そして今日の給食もとてもおいしくいただきました。
ごちそうさまでした!