ようこそ野沢温泉中学校へメニュー

トップページ画像01.png

ようこそ野沢温泉中学校へ

御宿訪問隊より「御宿中の3年との交流その3」

公開日
2022/11/05
更新日
2022/11/05

学校日記

交流会の中で、野沢温泉中学校からプレゼントを贈る場面がありました。
これは、春にいただいた吊し雛や海老アミーゴのマスコット、ビデオレターのお返しです。

今年の3年生の総合的な学習の時間のテーマは「感謝」です。
春の御宿中からの贈り物に、何をお返しするか話し合う中で、「野沢温泉村を訪れた事のない御宿中の3年生に、野沢温泉村の事を調べて伝えることが、感謝になるのではないか?」また、「野沢温泉村の事をより知ることは、野沢温泉村への感謝にもなるのではないか?」と言う事で、プレゼントの制作が始まりました。

カレンダー班は、野沢の素敵な景色を写真におさめ、メッセージを添えたカレンダーが出来上がりました。
道祖神班は、教育委員会をはじめとした役場の方々や、厄年の方々、村の方々、そして久保田さんの協力を得て、カワクルミの木の切り出しから絵付けを行いました。
ぶるる班は、るるぶに負けないような旅行雑誌を作りたいと、写真撮影や郷土料理の取材と原稿作り、そして編集を行い、24ページに及ぶ冊子を作りました。