野中祭2日目【10/2】
- 公開日
- 2021/10/18
- 更新日
- 2021/10/18
学校日記
前回の記事に引き続き、野中祭での子どもたちの様子をお伝えします。
野中祭2日目は、生徒会企画「日めくりカレンダーづくり」からスタートしました。
全校生徒がカレンダーの一部を担当し、合わせると1ヶ月分のカレンダーになるそうです。
完成したものは月別目標の隣に掲示します。楽しみです。
次は音楽祭。吹奏楽部の演奏と合唱祭がありました。
特に合唱については、全校合唱2曲と各クラス合唱1曲を練習してきました。
本番は良い緊張感に包まれ、それぞれが練習の成果を発揮することができました。
どれも思いの伝わる、とても良い合唱でした!
2日間あっという間に終わり、今は日常生活を送っていますが、
野中祭を経験して、子どもたちはより成長したように感じています。
来年度の野中祭も、とても楽しみです!