バイアスロン鍋
- 公開日
- 2022/02/16
- 更新日
- 2022/02/16
今日の給食
今日の献立は、ごはん、さばのピリ辛焼き、子ぎつねサラダ、
バイアスロン鍋、牛乳でした。
バイアスロンとは、クロスカントリースキーと射撃を組み合わせて行う
競技のことです。1998年冬季長野オリンピックで、
野沢温泉村がバイアスロンの会場だったことをきっかけに
ふるまわれるようになったのがバイアスロン鍋です。
なると、うずらの卵、ちくわ、にんじん、さつまいも、長ネギ、ごぼう、
白菜、天かすなど、具だくさんのバイアスロン鍋ですが、
含まれる食材すべてに意味が込められているそうですよ。
気になる方はぜひ調べてみてください!
今日も具だくさんで豪華な給食でした!
ごちそうさまでした!