小学生の体験入学〜2日目〜
- 公開日
- 2021/01/27
- 更新日
- 2021/01/26
野沢温泉学園日記
小学生の中学校の体験入学2日目です。
計画では3日間ありましたが,2日間に変更になりました。
体験中,中学生と違うのは制服を着てないことだけです。
朝は読書から始まり(左写真),授業を受け(中央写真は国語の授業),給食の後は歯磨きをし(写真右),清掃もします。
清掃では中学生よりも一か所の分担人数が多く割り当てられていることもあり,通常清掃
は早く終わりました。
素晴らしいのは,その後の「気づき清掃」です。
子どもに話を聞くと,小学校は中学校より清掃時間が多く,気づき清掃を大切にしているということでした。
普段やらないところをどんどん見つけ,きれいにしてくれました。
感心しました!
放課後,小学生は色々な荷物を抱えて帰っていきました。
たった二日間,一緒に生活しただけですが,明日からなんとなく,寂しくなります。