シトラスリボンプロジェクト!(2/10)
- 公開日
- 2021/02/12
- 更新日
- 2021/02/11
学校日記
生徒会の時間を使って全校でシトラスリボンプロジェクトに取り組みました。このプロジェクトは愛媛県の有志グループが進めている活動で、全国の学校や自治体などでも広がっています。新型コロナウィルスに感染してしまった方や医療従事者の方がそれぞれの暮らしの場所にコロナ禍で生じた差別や偏見を受けることがないよう、安心して戻ってこれる環境を目指す取り組みです。愛媛県特産の柑橘類をイメージした「シトラス色」と新型コロナウィルスと闘う医療従事者の方々への感謝の気持ちを表すカラーである「ブルー」の2色でリボンを作りました。
コロナ禍で、多くの人々が苦労をしながらも一生懸命生活しています。頑張っている皆さんや、家族や友人など身近な人たち、自分のためにも、このような活動を通して、コロナ禍で少しでも「+(プラス)」を生み出せるように生活していきたいですね。