配色
文字
ようこそ野沢温泉中学校へメニュー
野沢菜のえんな汁
今日の給食
今日の献立は、ごはん、かぼちゃコロッケ、昆布サラダ、 野沢菜のえんな汁、牛乳でし...
小学校音楽会に参加!
学校日記
今日は小学校の音楽会。 中学2年生が演奏のご招待をいただき、 合唱曲を発表してき...
チキンとしめじのカレー
今日の献立は、チキンとしめじのカレー、彩りサラダ、 秋空ポンチ、牛乳でした。 ...
ハロウィーンのかぼちゃを作ったよ!
3年生の英語の授業で、ハロウィンのかぼちゃを作りました。 ロス先生が、自宅の近所...
こども園でのハロウィーン(10.27)
2年生の英語の授業の一環として、こども園の年少組 を訪問しました。 園児のみな...
平和を考える集い(10.26)
2学年では、10月25日(火)に村の「平和を考えるつどい」に 参加させていただき...
鶏肉のマーマレード焼き
今日の献立は、ゆかりごはん、鶏肉のマーマレード焼き、 ささみのあえもの、きのこと...
鮭ときのこの長芋グラタン
今日の献立は、ごはん、鮭ときのこの長芋グラタン、 ひじきと野沢菜のあえもの、ジャ...
さんまの塩焼き
今日の献立は、ごはん、さんまの塩焼き、おろしポン酢和え、 秋のすいとん汁、牛乳で...
山なめこの味噌汁
今日の献立は、ごはん、豚肉の竜田揚げ、ピーマンともやしのサラダ、 山なめこ汁、牛...
恒例行事!焼き芋大会!(10/19)
昨日、本校では、焼き芋大会が行われました。 各学年で育てたサツマイモをグラウンド...
焼き芋大会の準備を3年生が…
今日は、小学5年生を呼んで焼き芋大会です。 そのための準備を3年生が1時間目にし...
凍り豆腐の甘辛煮
今日の献立は、ごはん、凍り豆腐の甘辛煮、しめじあえ、 和風ポトフ、牛乳でした。 ...
ペンネ安曇野ナポリタン味(10/14)
今日の献立は、コッペパン、ペンネ安曇野ナポリタン味、 ビーンズサラダ、ぷるるんス...
ピザ風オムレツ
今日の給食には、「ピザ風オムレツ」が出てきました。 チーズたっぷりで、とてもおい...
鮭のちゃんちゃん焼き
今日の献立は、ごはん、鮭のちゃんちゃん焼き、 ひじきと野菜のカラフル炒め、白菜ス...
新人戦壮行会(10/6)
昨日、本校では、運動部新人戦の壮行会が行われました。 どの部活も夏の大会を終え、...
野中祭2日目(ラスト!)
さて、ここまで野中祭についていろいろと プログラムを紹介してきました。 やはり...
野中祭2日目(合唱祭)
野中祭2日目、大目玉プログラムと言えば合唱祭です。 毎年、合唱に向けたやる気に感...
野中祭2日目(吹奏楽ステージ)
野中祭2日目といえば、音楽祭が目玉プログラムとなりますが、 その音楽祭のオープニ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
学習者用サイト
家庭用eライブラリ 「いっしょに学ぼう」家庭学習サポート動画「中学生用」 「学びの広場」
野沢温泉村
野沢温泉村ホームページ オーストリア サンクトアントン校 野沢温泉スキー場
千葉県御宿町
御宿町ホームページ 海と山の子交流 御宿中学校
長野県
中野・下高井小学校
野沢温泉小学校 木島平小学校 豊田小学校 高社小学校 高丘小学校 平野小学校 延徳小学校 中野小学校 日野小学校 山ノ内東小学校 山ノ内西小学校 山ノ内南小学校
中野・下高井中学校
木島平中学校 南宮中学校
中野平中学校
高社中学校
豊田中学校
山ノ内中学校
その他
シトラスリボンプロジェクト
RSS